fc2ブログ

円高

(有)オートプラザ青木のお買得中古車情報!
中古車・買い替え・安い車■検索
オートプラザ青木のお買得中古車をチェック  
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
円急騰 一時106円台 

海外市場、1年半ぶり高値

29日の海外市場で円相場は対ドルで急騰し、1ドル=106円90銭をつけ、2014年10月以来約1年半ぶりの高値を記録した。
日銀の追加金融緩和見送りを受けて円高が加速、節目の105円突破が視野に入った。
急激な円高は輸出関連企業の収益を圧迫するなど日本経済に悪影響を与えかねず、政府・日銀に対応を求める声が出そうだ。

円相場は、今年1月末に日銀がマイナス金利の導入を決めた直後の水準を約14円も上回り、14年10月末に日銀が国債購入の拡大を柱とした追加緩和を決める前の水準に戻った。
金融緩和に伴う円安効果は一段と小さくなった。

29日の市場は、日銀が前日に金融政策の現状維持を決めた後に円高・ドル安が加速した日米欧の流れを引き継ぎ、シドニー市場で107円台前半をつけ、その後開いたロンドン市場で106円台に乗せた。

円急騰28年4月
北國新聞:平成28年4月30日朝刊 より一部コピー↑


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!

いつもありがとうございます
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!

オートプラザ青木 地図
能瀬保育園斜め前です

いつもありがとうございます!
人気ブログランキングへ

オートプラザ青木のお買得中古車をチェック

スポンサーサイト



円79円台
米に不透明感 東京、3ヶ月ぶり円高

8日の東京外国為替市場の円相場は、米景気の先行き不透明感を背景にドル売り円買いが進み、一時1ドル=79円75銭まで上昇した。
5月5日に海外市場で79円57銭を記録して以来、約1ヶ月ぶりの円高水準。
東京市場では東日本大震災後の3月18日以来、約3ヶ月ぶりに80円を突破した。

午後5時現在では、前日比39銭円高ドル安の1ドル=79円83~85銭。
ユーロは53銭円高ユーロ安の1ユーロ=117円6~10銭。

米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長が米景気の先行きに慎重な見方を示したことから
「ドルの下値を試すような、円買いドル売りを仕掛ける動きが出ている」(外為ブローカー)との声があり、朝方から円買いが先行。
午前中に79円台後半に上昇した。

個人投資家の間で割安感からドルが買われる場面もあったが、午後もおおむね円買いが優勢。
ただ9日の欧州中央銀行(FCB) 定例理事会などを控え、様子見ムードも強かった。

自動車労使異例の声明
政府対応求める

日本自動車工業会(自工会)の志賀俊之会長(日産自動車最高執行責任者)と自動車総連の西原浩一郎会長は8日、最近の外国為替市場の円高傾向に対し
「自動車産業にとって想定を超えた円高状態で、政府には緊急に円高是正に向けた対応を強く望む」とのコメントを発表した。

自工会と自動車総連が両会長の連名でコメントを発表するのは極めて異例。

コメントは「現在の為替水準は企業労使の努力の限界を超えており、震災で大きく落ち込んだ自動車国内生産の回復に水を差すことも懸念される」と指摘した。

円79円台
北陸中日新聞(平成23年6月9日:朝刊)

いつもありがとうございます!
人気ブログランキングへ おきてがみ


オートプラザ青木のお買得中古車をチェック

新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!

 | Copyright © 石川でお買得中古車を探す All rights reserved. | 

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。