美味しいご飯を食べられる幸せ。
ご飯を美味しく食べられる幸せ。
心から感謝です。本当にありがたいです。

新米の季節を迎えました。

世界農業遺産認定の地 「能登の里山里海」が育んだ能登米
美味しいご飯が毎日の活力。

ピカピカ、炊き立てご飯に、真っ赤な梅干し。
とても贅沢な秋の食卓。
ありがとうございます!!
~~~~~~~~~~
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!
オートプラザ青木の
お買得中古車をチェック
ご飯を美味しく食べられる幸せ。
心から感謝です。本当にありがたいです。

新米の季節を迎えました。

世界農業遺産認定の地 「能登の里山里海」が育んだ能登米
美味しいご飯が毎日の活力。

ピカピカ、炊き立てご飯に、真っ赤な梅干し。
とても贅沢な秋の食卓。
ありがとうございます!!
~~~~~~~~~~
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!

オートプラザ青木の

スポンサーサイト
「安城は日本のデンマーク」と習ったけれど、
初めて安城市の田園風景を見たとき、すごく緑がきれいでびっくりしました。
石川県の千枚田と、こんな素敵な交流があったことに感謝いたします。
ありがとうございます。
瑞穂の国、お米は命。
今年も黄金色に稲穂が実りました。
稲刈りボランティアの皆様、本当にありがとうございます!

複田 平成28年3月
草刈十字軍OB 安城東高等学校

能登は心のふるさと
千枚田草刈り十周筆記念碑
愛知県立安城東高等学校修学旅行参加者一同
→画像は【白米千枚田へ行ってきました・盛夏 平成28年8月16日の記事】
千枚田で550人稲刈り : 輪島
輪島市の国名勝「白米(しろよね)千枚田」で25日、稲刈りが行われ、県内外のオーナー会員やボランティア約550人が黄金色に実った稲を収穫し、わらで結んではざ掛けする作業に汗を流した。
開会式で梶文秋市長、田中喜義千枚田景勝保存実行委員会長があいさつし、耕作ボランティア「白米千枚田愛耕(あいこう)会」の堂前助之新代表が作業を説明した。
約30年前に千枚田の保全に取り組んだ安城東高(愛知県安城市)の卒業生らでつくる「わじま・あんじょう友の会」のメンバーや、地元の輪島高、航空高石川の生徒も参加した。
終了後、参加者におにぎりとみそ汁が振る舞われた。
オーナー会員の会社員伊藤明宏さん(54)=神奈川県相模原市=は「普段の生活では味わえない体験ができて気持ち良かった」と話した。

北國新聞:平成28年9月26日朝刊より一部コピー↑
~~~~~~~~~~
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!
オートプラザ青木の
お買得中古車をチェック
初めて安城市の田園風景を見たとき、すごく緑がきれいでびっくりしました。
石川県の千枚田と、こんな素敵な交流があったことに感謝いたします。
ありがとうございます。
瑞穂の国、お米は命。
今年も黄金色に稲穂が実りました。
稲刈りボランティアの皆様、本当にありがとうございます!

複田 平成28年3月
草刈十字軍OB 安城東高等学校

能登は心のふるさと
千枚田草刈り十周筆記念碑
愛知県立安城東高等学校修学旅行参加者一同
→画像は【白米千枚田へ行ってきました・盛夏 平成28年8月16日の記事】
千枚田で550人稲刈り : 輪島
輪島市の国名勝「白米(しろよね)千枚田」で25日、稲刈りが行われ、県内外のオーナー会員やボランティア約550人が黄金色に実った稲を収穫し、わらで結んではざ掛けする作業に汗を流した。
開会式で梶文秋市長、田中喜義千枚田景勝保存実行委員会長があいさつし、耕作ボランティア「白米千枚田愛耕(あいこう)会」の堂前助之新代表が作業を説明した。
約30年前に千枚田の保全に取り組んだ安城東高(愛知県安城市)の卒業生らでつくる「わじま・あんじょう友の会」のメンバーや、地元の輪島高、航空高石川の生徒も参加した。
終了後、参加者におにぎりとみそ汁が振る舞われた。
オーナー会員の会社員伊藤明宏さん(54)=神奈川県相模原市=は「普段の生活では味わえない体験ができて気持ち良かった」と話した。

北國新聞:平成28年9月26日朝刊より一部コピー↑
~~~~~~~~~~
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!

オートプラザ青木の

白米千枚田(しらよねせんまいだ) : 輪島市
輪島市にある、白米(しらよね)千枚田へ行ってきました。

2011年に初めて世界農業遺産に認定された、棚田です。

ポケットパーク千枚田

臨時駐車場も近くに何カ所か設けられていました。

澄み切った空!青々とした稲穂!

遊歩道が整備され、

香ばしい稲の匂い(って言うのかな?)と

潮の香リ。

波の音。

すべて手作業で行われる棚田、

真っすぐ立派に伸びる稲の迫力に感動!!

実り豊かな秋はもうすぐ。

能登を一周するには、移動距離がそこそこあります。

美味しい空気をゆっくりと

楽しまれて下さればすごく嬉しい。
金沢方面から輪島方面、千枚田へ向かう、のと里山海道下り。

別所岳サービスエリア。
→【能登ゆめてらす・親指の形「石川県!」 平成24年11月27日の記事】

「奥能登 山海市場」
別所岳サービスエリアからすぐ。

おとのみち
「希空~ まれぞら」
NHK連続テレビ小説「まれ」のオープニングテーマ曲が聞こえます。

のと里山海道。

途切れることなく続く車にびっくり。
素晴らしい千枚田に出会えて嬉しかったー!

→【千枚田から夕日に染まる道の駅赤神へ 平成28年8月17日の記事】
~~~~~~~~~~
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!
オートプラザ青木の
お買得中古車をチェック
輪島市にある、白米(しらよね)千枚田へ行ってきました。

2011年に初めて世界農業遺産に認定された、棚田です。

ポケットパーク千枚田

臨時駐車場も近くに何カ所か設けられていました。

澄み切った空!青々とした稲穂!

遊歩道が整備され、

香ばしい稲の匂い(って言うのかな?)と

潮の香リ。

波の音。

すべて手作業で行われる棚田、

真っすぐ立派に伸びる稲の迫力に感動!!

実り豊かな秋はもうすぐ。

能登を一周するには、移動距離がそこそこあります。

美味しい空気をゆっくりと

楽しまれて下さればすごく嬉しい。
金沢方面から輪島方面、千枚田へ向かう、のと里山海道下り。

別所岳サービスエリア。
→【能登ゆめてらす・親指の形「石川県!」 平成24年11月27日の記事】

「奥能登 山海市場」
別所岳サービスエリアからすぐ。

おとのみち
「希空~ まれぞら」
NHK連続テレビ小説「まれ」のオープニングテーマ曲が聞こえます。

のと里山海道。

途切れることなく続く車にびっくり。
素晴らしい千枚田に出会えて嬉しかったー!

→【千枚田から夕日に染まる道の駅赤神へ 平成28年8月17日の記事】
~~~~~~~~~~
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!

オートプラザ青木の

千枚田で爽やかな汗 県内外から500人、田植え : 輪島
輪島市白米(しろよね)町の国名勝「白米千枚田」で15日、田植えイベントが行われ、県内外から集まった約500人が、潮風を受けながら世界農業遺産「能登の里山里海」を代表する棚田に苗を植えた。
田植えイベントは、高齢化や担い手不足で耕作放棄するケースが増えていた千枚田の景観を守るため1992(平成4)年に始まり、今年で25回目となる。
オーナー制度 10年で感謝状
輪島市東陽中の生徒3人が早乙女姿で苗を植え、オーナー会員やボランティアも爽やかな汗を流した。
約30年前に修学旅行で千枚田を訪れ、草刈りを体験した安城東高(愛知県安城市)OB3人も、田植えや倒れた苗を直す作業に取り組んだ。
田植えに先立ち、梶文秋輪島市長、田中喜義千枚田景勝保存会長があいさつした。
オーナー制度10年目を記念し、当初から会員である京正(きょうしょう)等さん=東京都=、山川光麿さん=徳島県=、秋本勉さん=同=に感謝状と記念品が贈られた。

北國新聞:平成28年5月16日朝刊より一部コピー ↑
千枚田の保全の取組について
【千枚田 オーナー制度】より一部コピー ↓

オーナー会員募集のご案内
白米千枚田の美しい景観をみんなで守ろう!!
平成28年度の白米千枚田オーナー制度のオーナー会員、トラスト会員、企業会員を募集いたします。
この制度は平成19年に白米千枚田の景観を守るためにスタートし、稲作体験を通じて先人の苦労、生産の喜び、米一粒の大切さを理解していただくとともにオーナー会員及び地元農家の方との交流を大切にする制度です。
作業に参加できない場合でも、田んぼの耕作は地元の管理団体が行います。
特典の収穫米に限りがあるため先着200組限定とさせていただきますので、加入をご希望の方はお早めにご応募ください。

オーナー会員
•年会費 2万円(マイ田んぼ1枚を含む)
•会員特典 収穫米10kg+地元山菜
マイ田んぼにオーナー名の表柱建立
トラスト会員
•年会費 1万円 ※マイ田んぼは持つことはできませんが、稲作作業のお手伝いをしてくださる方。
•会員特典 収穫米5kg+地元山菜
企業会員
•年会費 5万円(マイ田んぼ1枚を含む)
•年会費 会員特典 収穫米20kg+地元山菜
マイ田んぼに企業名の表柱建立
千枚田イベントにノボリ設置
詳細は必ず公式HPでご確認ください【千枚田 オーナー制度】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月31日(火)まで
◎エンジンオイル交換 ☆ 1台 1,000円(税込)
<例>
フィットのお客様がエンジンオイル交換された場合
1,000円(税込)となります。
☆平成28年5月31日までの価格です☆
ご来店前にご連絡いただけましたら幸いです。
同業者の方、外車及び違法改造車、大型車、特殊車両など、一部お断りする車両があります。
ご了承ください。
オイルのみの販売は致しません。
お支払いは現金でお願い致します(売掛はご遠慮願います)
◎無料点検実施中! 平成28年5月31日まで
・バッテリー容量
・エンジンオイル量
・電気廻り
・ワイパー点検
・タイヤ空気圧点検
*点検の結果必要となった整備、部品は実費となります。
*所要時間:約10分(状況により多少前後いたします)

新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!
オートプラザ青木の
お買得中古車をチェック
輪島市白米(しろよね)町の国名勝「白米千枚田」で15日、田植えイベントが行われ、県内外から集まった約500人が、潮風を受けながら世界農業遺産「能登の里山里海」を代表する棚田に苗を植えた。
田植えイベントは、高齢化や担い手不足で耕作放棄するケースが増えていた千枚田の景観を守るため1992(平成4)年に始まり、今年で25回目となる。
オーナー制度 10年で感謝状
輪島市東陽中の生徒3人が早乙女姿で苗を植え、オーナー会員やボランティアも爽やかな汗を流した。
約30年前に修学旅行で千枚田を訪れ、草刈りを体験した安城東高(愛知県安城市)OB3人も、田植えや倒れた苗を直す作業に取り組んだ。
田植えに先立ち、梶文秋輪島市長、田中喜義千枚田景勝保存会長があいさつした。
オーナー制度10年目を記念し、当初から会員である京正(きょうしょう)等さん=東京都=、山川光麿さん=徳島県=、秋本勉さん=同=に感謝状と記念品が贈られた。

北國新聞:平成28年5月16日朝刊より一部コピー ↑
千枚田の保全の取組について
【千枚田 オーナー制度】より一部コピー ↓

オーナー会員募集のご案内
白米千枚田の美しい景観をみんなで守ろう!!
平成28年度の白米千枚田オーナー制度のオーナー会員、トラスト会員、企業会員を募集いたします。
この制度は平成19年に白米千枚田の景観を守るためにスタートし、稲作体験を通じて先人の苦労、生産の喜び、米一粒の大切さを理解していただくとともにオーナー会員及び地元農家の方との交流を大切にする制度です。
作業に参加できない場合でも、田んぼの耕作は地元の管理団体が行います。
特典の収穫米に限りがあるため先着200組限定とさせていただきますので、加入をご希望の方はお早めにご応募ください。

オーナー会員
•年会費 2万円(マイ田んぼ1枚を含む)
•会員特典 収穫米10kg+地元山菜
マイ田んぼにオーナー名の表柱建立
トラスト会員
•年会費 1万円 ※マイ田んぼは持つことはできませんが、稲作作業のお手伝いをしてくださる方。
•会員特典 収穫米5kg+地元山菜
企業会員
•年会費 5万円(マイ田んぼ1枚を含む)
•年会費 会員特典 収穫米20kg+地元山菜
マイ田んぼに企業名の表柱建立
千枚田イベントにノボリ設置
詳細は必ず公式HPでご確認ください【千枚田 オーナー制度】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月31日(火)まで
◎エンジンオイル交換 ☆ 1台 1,000円(税込)
<例>
フィットのお客様がエンジンオイル交換された場合
1,000円(税込)となります。
☆平成28年5月31日までの価格です☆
ご来店前にご連絡いただけましたら幸いです。
同業者の方、外車及び違法改造車、大型車、特殊車両など、一部お断りする車両があります。
ご了承ください。
オイルのみの販売は致しません。
お支払いは現金でお願い致します(売掛はご遠慮願います)
◎無料点検実施中! 平成28年5月31日まで
・バッテリー容量
・エンジンオイル量
・電気廻り
・ワイパー点検
・タイヤ空気圧点検
*点検の結果必要となった整備、部品は実費となります。
*所要時間:約10分(状況により多少前後いたします)

新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!

オートプラザ青木の

2011年「世界農業遺産」認定された、能登を代表する観光スポット「千枚田」。

千枚田へは春と

秋に行ったことがあるけれど、冬はどーも足が遠のいてしまっていた。
でも、一度は見て見たい「あぜのきらめき」。
今はクリスマスツリー電飾も見られるそうです。

北國新聞:平成27年12月2日:朝刊
千枚田にツリー電飾
輪島、Xマスの装い
輪島市の国名勝「白米千枚田」を約2万個の発光ダイオード(LED)で彩る「あぜのきらめき」が行われている棚田に1日、青やピンク、黄色に輝く雪づりをイメージしたクリスマスツリー電飾がお目見えした。
ツリーと一緒に写真を撮ると、近くの道の駅「千枚田ポケットパーク」で写真を2枚まで無料でプリントできる。25日まで。
千枚田では19日、NHK連続テレビ小説「まれ」の挿入歌を歌った歌手小林未郁さんのライブとトークショーが開かれる。
午後6時からで、トーク終了後には約400発の花火が打ち上げられる。
______________ ここまで北國新聞記事コピー_____
石川県輪島・白米千枚田で「まれ」挿入歌の小林未郁がスペシャルライブ
「あぜのきらめき」クリスマス特別イベント開催!
【zakzak by 夕刊フジ】 より一部コピー
【イルミネーション期間】
あぜのきらめき実施期間 :2015年10月10日(土)~2016年3月13日(日)
きらめきクリスマス実施期間:2015年12月1日(火)~2015年12月25日(金)
開催時間 :日没から4時間 (見ごろは18時~20時)
場所 :石川県輪島市白米町ハ部99番地4(白米千枚田)
■クリスマス特別イベント
【スペシャルライブ】
連続テレビ小説「まれ」挿入歌を歌った小林未郁さんのスペシャルライブを実施します。
ライブ終了後にはきらめき花火の打ち上げを予定しております。
日時 :2015年12月19日(土) 18:00~
会場 :白米千枚田展望広場
アクセス:
JR金沢駅より輪島特急バスで約120分、「輪島駅前」下車
輪島駅前より北鉄奥能登バス「町野線」乗車約20分、「白米千枚田」下車
※土日祝はバスを増便して運行。お得な往復割引券も販売しています。
【隠れハートを探せ!】
千枚田のある1点から見るとハートに見える「隠れハート」を設置いたします。「隠れハート」をみつけ、ハートを撮影して白米町千枚田内にあるレストハウス「きらめき」の人に提示していただくと“ハートフルぜんざい”をプレゼントいたします。
実施日:2015年12月19日(土)
______________zakzak by夕刊フジ ここまで一部コピー __
12月17日、厳しい冷え込みと、雪予報が出ています。
ドライバーの皆さま、歩行者の皆さま、どうぞお気をつけて下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!
★タイヤ交換
軽四・普通車(2000cc以下) 2900円税込
3ナンバー (2000cc以上) 3200円税込
4WDのRV車(エルグランド等) 3400円税込

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!
オートプラザ青木の
お買得中古車をチェック
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009

千枚田へは春と

秋に行ったことがあるけれど、冬はどーも足が遠のいてしまっていた。
でも、一度は見て見たい「あぜのきらめき」。
今はクリスマスツリー電飾も見られるそうです。

北國新聞:平成27年12月2日:朝刊
千枚田にツリー電飾
輪島、Xマスの装い
輪島市の国名勝「白米千枚田」を約2万個の発光ダイオード(LED)で彩る「あぜのきらめき」が行われている棚田に1日、青やピンク、黄色に輝く雪づりをイメージしたクリスマスツリー電飾がお目見えした。
ツリーと一緒に写真を撮ると、近くの道の駅「千枚田ポケットパーク」で写真を2枚まで無料でプリントできる。25日まで。
千枚田では19日、NHK連続テレビ小説「まれ」の挿入歌を歌った歌手小林未郁さんのライブとトークショーが開かれる。
午後6時からで、トーク終了後には約400発の花火が打ち上げられる。
______________ ここまで北國新聞記事コピー_____
石川県輪島・白米千枚田で「まれ」挿入歌の小林未郁がスペシャルライブ
「あぜのきらめき」クリスマス特別イベント開催!
【zakzak by 夕刊フジ】 より一部コピー
【イルミネーション期間】
あぜのきらめき実施期間 :2015年10月10日(土)~2016年3月13日(日)
きらめきクリスマス実施期間:2015年12月1日(火)~2015年12月25日(金)
開催時間 :日没から4時間 (見ごろは18時~20時)
場所 :石川県輪島市白米町ハ部99番地4(白米千枚田)
■クリスマス特別イベント
【スペシャルライブ】
連続テレビ小説「まれ」挿入歌を歌った小林未郁さんのスペシャルライブを実施します。
ライブ終了後にはきらめき花火の打ち上げを予定しております。
日時 :2015年12月19日(土) 18:00~
会場 :白米千枚田展望広場
アクセス:
JR金沢駅より輪島特急バスで約120分、「輪島駅前」下車
輪島駅前より北鉄奥能登バス「町野線」乗車約20分、「白米千枚田」下車
※土日祝はバスを増便して運行。お得な往復割引券も販売しています。
【隠れハートを探せ!】
千枚田のある1点から見るとハートに見える「隠れハート」を設置いたします。「隠れハート」をみつけ、ハートを撮影して白米町千枚田内にあるレストハウス「きらめき」の人に提示していただくと“ハートフルぜんざい”をプレゼントいたします。
実施日:2015年12月19日(土)
______________zakzak by夕刊フジ ここまで一部コピー __
12月17日、厳しい冷え込みと、雪予報が出ています。
ドライバーの皆さま、歩行者の皆さま、どうぞお気をつけて下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!
★タイヤ交換
軽四・普通車(2000cc以下) 2900円税込
3ナンバー (2000cc以上) 3200円税込
4WDのRV車(エルグランド等) 3400円税込

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!

オートプラザ青木の

新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009