fc2ブログ

自動車保険

(有)オートプラザ青木のお買得中古車情報!
中古車・買い替え・安い車■検索
オートプラザ青木のお買得中古車をチェック  
自動車保険料 事故後最大5割り増
損保各社調整、13年度から

損害保険会社が、事故を起こしたドライバーを対象に、自動車保険の保険料を最大で5割程度値上げする方向で調整していることが26日分かった。

保険料が安い高齢ドライバーの増加や、販売競争の激化で収支が悪化している自動車保険事業を抜本的に見直す狙い。

各社は2013年4月以降の契約から、値上げを実施することになりそうだ。

起こした人に新等級制度

各社が加盟する損害保険料率算出機構が同日、自動車保険の新しい保険料算定の目安となる「参考純率」を決めた。
無事故の期間に応じて保険料を割り引くこれまでの等級制度に加え、事故を起こした人向けの等級制度を新設。
事故を起こした人は3年間、新制度の保険料が適用になる。

各社とも同機構の参考純率を基に保険料を定める見通し。

例えば、現在の保険料が年10万円の人で事故を起こしたことにより次の契約では保険料が年約12万円になるケースでは、新制度により年15万円程度に値上がりすることなどが想定される。

自動車保険は1~20の等級別に保険料が設定され、1年間無事故なら等級が1段階ずつ上昇。
20等級で割引率が最大となる。
事故を起こして保険金を請求すると、契約の更新時に等級が3段階下がって保険料が割高になる。

現行制度では、例えば16等級のドライバーが無事故で17等級に上がった場合と、20等級から下がった場合は割引率が等しくなる。

しかし13年度以降の新制度では、事故で17等級に下がったドライバーの保険料が、再び20等級に戻るまで5割近く割り増しされる。

また、火災や盗難に遭って保険金を請求した場合、現行制度では等級は据え置かれるが、新制度では1段階下げられる。
自動車保険
北国新聞(平成23年9月27日):朝刊

いつもありがとうございます!
人気ブログランキングへ おきてがみ


オートプラザ青木のお買得中古車をチェック

新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!

いつもありがとうございます
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009



スポンサーサイト



 | Copyright © 石川でお買得中古車を探す All rights reserved. | 

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ