通勤途中の温度計は、2度でした。
昨日までの風は、少し収まりましたが、まだまだ厳しい寒さです。
いよいよ今年もあとわずか。
どうぞ安全運転でお過ごしください。

平成29年12月28日:7時30分ごろ:津幡町南中条
~~~
【YAHOO!JAPAN 天気災害】より一部コピー↓
暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報【第11号】
情報の確認時間 2017年12月28日 4時37分

28日04:37、
暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報(第11号)が発表されました。(気象庁予報部発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
東北地方や北陸地方では28日昼前にかけて高波に警戒してください。北日本、北陸地方、関東甲信地方では28日夕方にかけて大雪に注意してください。
(気象・自然/防災気象情報/全般気象情報)

平成29年12月28日 3:00天気図

12月28日 7:00衛星画像

全国の天気 12月28日5:00発表
今日は、冬型の気圧配置が続くでしょう。
北海道や東北、北陸は雪や吹雪となる見込みです。
関東北部の山沿い、近畿北部や中部、山陰では昼過ぎまで所々で雪や雨が降るでしょう。
関東の平野部や東海、近畿南部、山陽、四国では大体晴れる見込みです。
九州や沖縄は晴れますが、昼頃から雲が増えるでしょう。
最高気温は全国的に平年より低く、真冬並みの寒さが続きそうです。
~~
いつもありがとうございます!
昨日までの風は、少し収まりましたが、まだまだ厳しい寒さです。
いよいよ今年もあとわずか。
どうぞ安全運転でお過ごしください。

平成29年12月28日:7時30分ごろ:津幡町南中条
~~~
【YAHOO!JAPAN 天気災害】より一部コピー↓
暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報【第11号】
情報の確認時間 2017年12月28日 4時37分

28日04:37、
暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報(第11号)が発表されました。(気象庁予報部発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
東北地方や北陸地方では28日昼前にかけて高波に警戒してください。北日本、北陸地方、関東甲信地方では28日夕方にかけて大雪に注意してください。
(気象・自然/防災気象情報/全般気象情報)

平成29年12月28日 3:00天気図

12月28日 7:00衛星画像

全国の天気 12月28日5:00発表
今日は、冬型の気圧配置が続くでしょう。
北海道や東北、北陸は雪や吹雪となる見込みです。
関東北部の山沿い、近畿北部や中部、山陰では昼過ぎまで所々で雪や雨が降るでしょう。
関東の平野部や東海、近畿南部、山陽、四国では大体晴れる見込みです。
九州や沖縄は晴れますが、昼頃から雲が増えるでしょう。
最高気温は全国的に平年より低く、真冬並みの寒さが続きそうです。
~~
いつもありがとうございます!

スポンサーサイト
今日も風が強いですが、昨日(12月26日)、
羽咋25.7メートル、輪島三井と、かほくで23.1メートル、金沢22.8メートルなど
県内7地点で20メートル以上の風が吹き荒れたそうです。
最高気温が3度予想。
積雪や凍結など、道路状況の変化に十分お気を付けください。

平成29年12月27日 9:30頃:河北郡津幡町
~~
コウバコ漁 もう終了?
しけ続きで出漁見込めず
石川県産ズワイガニの雌コウバコガニ漁が、29日の漁期終了を待たずに今季の漁を終える可能性が出てきた。
県漁協によると、県沖でしけが続き、今後の出漁が見込めないためで、26日現在の出漁回数は一隻平均12回で昨季と比べ3回ほど少なく、水揚げ量は2割減となる見通しである。
金沢港では26日、しけの影響で出漁を見送り、多くのカニ漁船や底引き網船が停泊した。
県漁協の担当者は「悪天候が続き、コウバコは高値のままシーズンが終わりそうだ」と残念がった。
県内は26日、強風を伴って雨や雪が降った。
最大瞬間風速は羽咋25.7メートル、輪島三井とかほく23.1メートル、金沢22.8メートルなど7地点で20メートルを超えた。
JR北陸線は強風と落雷による踏切の故障で、能美根上ー加賀笠間間の上下線で一時運転を見合わせた。
普通列車2本が運休、特急と普通列車15本が最大1時間21分遅れ、約2900人に影響した。
小松空港では羽田行き2便、仙台発着便2便に約1時間の遅れが出て、能登空港では羽田便2便が欠航した。
金沢地方気象台によると、県内は27日にかけて大雪の恐れがあり、同日午後6時までの24時間降雪量は多い所で加賀の山地70センチ、平地20センチ、能登の山地35センチ、平地25センチと予想される。
最大瞬間風速は陸上、海上ともに30メートル、波の高さは6メートルとなる見込みとなっている。

北國新聞:平成29年12月27日朝刊より一部コピー↑
~~
いつもありがとうございます!
オートプラザ青木の
お買得中古車をチェック
羽咋25.7メートル、輪島三井と、かほくで23.1メートル、金沢22.8メートルなど
県内7地点で20メートル以上の風が吹き荒れたそうです。
最高気温が3度予想。
積雪や凍結など、道路状況の変化に十分お気を付けください。

平成29年12月27日 9:30頃:河北郡津幡町
~~
コウバコ漁 もう終了?
しけ続きで出漁見込めず
石川県産ズワイガニの雌コウバコガニ漁が、29日の漁期終了を待たずに今季の漁を終える可能性が出てきた。
県漁協によると、県沖でしけが続き、今後の出漁が見込めないためで、26日現在の出漁回数は一隻平均12回で昨季と比べ3回ほど少なく、水揚げ量は2割減となる見通しである。
金沢港では26日、しけの影響で出漁を見送り、多くのカニ漁船や底引き網船が停泊した。
県漁協の担当者は「悪天候が続き、コウバコは高値のままシーズンが終わりそうだ」と残念がった。
県内は26日、強風を伴って雨や雪が降った。
最大瞬間風速は羽咋25.7メートル、輪島三井とかほく23.1メートル、金沢22.8メートルなど7地点で20メートルを超えた。
JR北陸線は強風と落雷による踏切の故障で、能美根上ー加賀笠間間の上下線で一時運転を見合わせた。
普通列車2本が運休、特急と普通列車15本が最大1時間21分遅れ、約2900人に影響した。
小松空港では羽田行き2便、仙台発着便2便に約1時間の遅れが出て、能登空港では羽田便2便が欠航した。
金沢地方気象台によると、県内は27日にかけて大雪の恐れがあり、同日午後6時までの24時間降雪量は多い所で加賀の山地70センチ、平地20センチ、能登の山地35センチ、平地25センチと予想される。
最大瞬間風速は陸上、海上ともに30メートル、波の高さは6メートルとなる見込みとなっている。

北國新聞:平成29年12月27日朝刊より一部コピー↑
~~
いつもありがとうございます!

オートプラザ青木の

非常に強い低気圧の影響で、大荒れの天気が続いています。
石川県内も、昨日からずっと強風が吹き荒れ、積雪も観測されています。
どうぞ安全運転でお過ごしください。

ホンダ 18年式ストリーム1.7S

純正ナビ・バックカメラ・CD

車検整備付
距離 : 7.4万キロ
車両本体価格 9万円(税込)
お支払総額 27万円(税込)
~~~
【YAHOO!JAPAN 天気災害】より一部コピー↓
暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報【第9号】
情報の確認時間 2017年12月27日 4時57分

27日04:57、
暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報(第9号)が発表されました(気象予報部発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
強い冬型の気圧配置により、北日本や北陸地方では雪を伴った非常に強い風や大しけ、大雪が続く見込みです。
28日昼頃にかけて、猛吹雪や吹きだまりによる交通障害、暴風や高波、大雪に警戒してください。
(気象・自然/防災気象情報/全般気象情報)

平成29年12月27日 6:00天気図

12月27日 8:00衛星画像

全国の天気 12月27日5時00分発表
今日も冬型の気圧配置が続き、新たな強い寒気が流れ込みます。
北海道の北で低気圧の動きが遅く、北陸から北は暴風に引き続き警戒が必要です。
北陸から北海道の日本海側は大雪にも警戒してください。
近畿北部と山陰は雪や雨でしょう。
北海道と東北の太平洋側、東海や近畿南部も雲が広がりやすく、雪雲や雨雲の流れ込む所がありそうです。
全国的に真冬並みの寒さでしょう。
~~
いつもありがとうございます!
オートプラザ青木の
お買得中古車をチェック
石川県内も、昨日からずっと強風が吹き荒れ、積雪も観測されています。
どうぞ安全運転でお過ごしください。

ホンダ 18年式ストリーム1.7S

純正ナビ・バックカメラ・CD

車検整備付
距離 : 7.4万キロ
車両本体価格 9万円(税込)
お支払総額 27万円(税込)
~~~
【YAHOO!JAPAN 天気災害】より一部コピー↓
暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報【第9号】
情報の確認時間 2017年12月27日 4時57分

27日04:57、
暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報(第9号)が発表されました(気象予報部発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
強い冬型の気圧配置により、北日本や北陸地方では雪を伴った非常に強い風や大しけ、大雪が続く見込みです。
28日昼頃にかけて、猛吹雪や吹きだまりによる交通障害、暴風や高波、大雪に警戒してください。
(気象・自然/防災気象情報/全般気象情報)

平成29年12月27日 6:00天気図

12月27日 8:00衛星画像

全国の天気 12月27日5時00分発表
今日も冬型の気圧配置が続き、新たな強い寒気が流れ込みます。
北海道の北で低気圧の動きが遅く、北陸から北は暴風に引き続き警戒が必要です。
北陸から北海道の日本海側は大雪にも警戒してください。
近畿北部と山陰は雪や雨でしょう。
北海道と東北の太平洋側、東海や近畿南部も雲が広がりやすく、雪雲や雨雲の流れ込む所がありそうです。
全国的に真冬並みの寒さでしょう。
~~
いつもありがとうございます!

オートプラザ青木の

朝から非常に強い風が吹き付けています。
アラレ混じりの雨も降っています。
運転していると、風でハンドルが取られそうになります。
年の瀬寒波・・・
クリスマスが過ぎると、あっという間に年末。
気忙しいこの時期
どうぞ安全運転でお過ごしください。

ダイハツ 15年式テリオスキッド

4WD

車検 : 30年3月
走行 : 7.2万キロ

CD キーレス
外装現状

車両本体価格 23万円(税込)
お支払総額 35万円(税込)
~~~
年の瀬寒波で北日本・北陸は冬の嵐 28日まで猛ふぶき・大雪に警戒
【ウェザーマップ】より一部コピー↓
12/26(火) 5:38配信

きょう26日(火)は北日本と北陸で雪を伴った非常に強い風が吹き、海は大しけとなる見込みだ。28日(木)頃にかけて冬の嵐となるため、暴風雪や高波に警戒し、大雪やなだれに警戒・注意が必要となる。
低気圧が発達しながらオホーツク海に進み、日本付近は強い冬型の気圧配置となっている。北日本の上空には強い寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置は28日(木)頃まで続く見込みだ。北日本や北陸では大荒れの天気が長引くことが予想されるため、警戒が必要となる。
<暴風雪・高波>
すでに北日本で非常に強い風が吹き、海は大しけとなっている。北日本と北陸では28日頃にかけて、雪を伴って非常に強い風が吹き、猛ふぶきとなるところがあり、日本海側の海上では大しけとなるおそれがある。暴風や高波、猛ふぶきや吹きだまりによる交通の乱れに警戒が必要だ。
■27日に予想される最大瞬間風速
北海道・東北・北陸 35メートル
■27日に予想される波の高さ
東北・北陸 7メートル
北海道 6メートル
<大雪>
北日本の日本海側や北陸を中心に28日頃にかけて大雪となる所がある。
すでに多く雪が積もっている所ではさらに積雪が増えるため、なだれや落雪にも注意が必要だ。
■27日6時までの予想降雪量(多い所)
東北・北陸 80センチ
北海道・関東甲信・東海 50センチ
その後も28日頃にかけて、北日本の日本海側や北陸地方を中心に降雪量がさらに多くなる見通し。
最終更新:12/26(火) 5:38
ウェザーマップ
~~~
【YAHOO!JAPAN 天気災害】より一部コピー↓

平成29年12月26日 12:00天気図

12月26日 15:00衛星画像

全国の天気 12月26日11時00分発表
強い冬型の気圧配置が続くでしょう。
北海道と東北の日本海側は猛吹雪や大雪に警戒してください。
北陸や山陰は雪や雨で局地的に雷を伴うでしょう。
太平洋側は大体晴れますが、東北を中心に雪雲の流れ込む所がありそうです。
最高気温は昨日よりも低くなる所が多いでしょう。
全国的に風が強く吹いて、気温よりも寒く感じられそうです。
しっかりと防寒対策をしてお出かけください。
~~
いつもありがとうございます!
オートプラザ青木の
お買得中古車をチェック
アラレ混じりの雨も降っています。
運転していると、風でハンドルが取られそうになります。
年の瀬寒波・・・
クリスマスが過ぎると、あっという間に年末。
気忙しいこの時期
どうぞ安全運転でお過ごしください。

ダイハツ 15年式テリオスキッド

4WD

車検 : 30年3月
走行 : 7.2万キロ

CD キーレス
外装現状

車両本体価格 23万円(税込)
お支払総額 35万円(税込)
~~~
年の瀬寒波で北日本・北陸は冬の嵐 28日まで猛ふぶき・大雪に警戒
【ウェザーマップ】より一部コピー↓
12/26(火) 5:38配信

きょう26日(火)は北日本と北陸で雪を伴った非常に強い風が吹き、海は大しけとなる見込みだ。28日(木)頃にかけて冬の嵐となるため、暴風雪や高波に警戒し、大雪やなだれに警戒・注意が必要となる。
低気圧が発達しながらオホーツク海に進み、日本付近は強い冬型の気圧配置となっている。北日本の上空には強い寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置は28日(木)頃まで続く見込みだ。北日本や北陸では大荒れの天気が長引くことが予想されるため、警戒が必要となる。
<暴風雪・高波>
すでに北日本で非常に強い風が吹き、海は大しけとなっている。北日本と北陸では28日頃にかけて、雪を伴って非常に強い風が吹き、猛ふぶきとなるところがあり、日本海側の海上では大しけとなるおそれがある。暴風や高波、猛ふぶきや吹きだまりによる交通の乱れに警戒が必要だ。
■27日に予想される最大瞬間風速
北海道・東北・北陸 35メートル
■27日に予想される波の高さ
東北・北陸 7メートル
北海道 6メートル
<大雪>
北日本の日本海側や北陸を中心に28日頃にかけて大雪となる所がある。
すでに多く雪が積もっている所ではさらに積雪が増えるため、なだれや落雪にも注意が必要だ。
■27日6時までの予想降雪量(多い所)
東北・北陸 80センチ
北海道・関東甲信・東海 50センチ
その後も28日頃にかけて、北日本の日本海側や北陸地方を中心に降雪量がさらに多くなる見通し。
最終更新:12/26(火) 5:38
ウェザーマップ
~~~
【YAHOO!JAPAN 天気災害】より一部コピー↓

平成29年12月26日 12:00天気図

12月26日 15:00衛星画像

全国の天気 12月26日11時00分発表
強い冬型の気圧配置が続くでしょう。
北海道と東北の日本海側は猛吹雪や大雪に警戒してください。
北陸や山陰は雪や雨で局地的に雷を伴うでしょう。
太平洋側は大体晴れますが、東北を中心に雪雲の流れ込む所がありそうです。
最高気温は昨日よりも低くなる所が多いでしょう。
全国的に風が強く吹いて、気温よりも寒く感じられそうです。
しっかりと防寒対策をしてお出かけください。
~~
いつもありがとうございます!

オートプラザ青木の

風が強い寒い一日でした。
気温がドンドン下がっていくのがわかります。
どうぞ暖かくしてお過ごしください。

ダイハツ 18年式ムーヴX
4WD

スマートキー

車検整備付
走行 : 5.1万キロ

CD

車両本体価格 38万円(税込)
お支払総額 50万円(税込)
~~~
【YAHOO!JAPAN 天気災害】より一部コピー↓
暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報【第6号】
情報の確認時間 2017年12月25日 16時30分

25日16:30、
暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報(第6号)が発表されました。(気象庁予報部発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
日本付近は28日頃にかけて強い冬型の気圧配置となるため、北日本と北陸地方では雪を伴った非常に強い風が吹き、海は大しけとなるでしょう。暴風雪、暴風、高波に警戒し、大雪やなだれに警戒や注意してください。
(気象・自然/防災気象情報/全般気象情報)

平成29年12月25日 12:00天気図

12月25日 17:00衛星画像

全国の天気 12月25日17時00分発表
今日は、低気圧が急速に発達しながら北海道を通過します。
日本付近は次第に冬型の気圧配置が強まるでしょう。
全国的に風が強く、北日本を中心に冬の嵐になりそうです。
暴風雪や暴風、高波に警戒し、大雪やなだれにご注意下さい。
関東から九州と沖縄は大体晴れますが、日本海側では雨や雪で雷を伴う所がありそうです。
次第に気温が下がり、夜は冷え込みが強まるでしょう。
~~
いつもありがとうございます!
オートプラザ青木の
お買得中古車をチェック
気温がドンドン下がっていくのがわかります。
どうぞ暖かくしてお過ごしください。

ダイハツ 18年式ムーヴX
4WD

スマートキー

車検整備付
走行 : 5.1万キロ

CD

車両本体価格 38万円(税込)
お支払総額 50万円(税込)
~~~
【YAHOO!JAPAN 天気災害】より一部コピー↓
暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報【第6号】
情報の確認時間 2017年12月25日 16時30分

25日16:30、
暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報(第6号)が発表されました。(気象庁予報部発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。
日本付近は28日頃にかけて強い冬型の気圧配置となるため、北日本と北陸地方では雪を伴った非常に強い風が吹き、海は大しけとなるでしょう。暴風雪、暴風、高波に警戒し、大雪やなだれに警戒や注意してください。
(気象・自然/防災気象情報/全般気象情報)

平成29年12月25日 12:00天気図

12月25日 17:00衛星画像

全国の天気 12月25日17時00分発表
今日は、低気圧が急速に発達しながら北海道を通過します。
日本付近は次第に冬型の気圧配置が強まるでしょう。
全国的に風が強く、北日本を中心に冬の嵐になりそうです。
暴風雪や暴風、高波に警戒し、大雪やなだれにご注意下さい。
関東から九州と沖縄は大体晴れますが、日本海側では雨や雪で雷を伴う所がありそうです。
次第に気温が下がり、夜は冷え込みが強まるでしょう。
~~
いつもありがとうございます!

オートプラザ青木の
