fc2ブログ

平成30年3月暴風

(有)オートプラザ青木のお買得中古車情報!
中古車・買い替え・安い車■検索
オートプラザ青木のお買得中古車をチェック  
台風並み 金沢で32.3メートル

新幹線、一時停止

1日の石川県内は、急速に発達する低気圧の影響で大荒れとなり、最大瞬間風速が金沢で32.3メートルに達する等、各地で台風並みの暴風が吹いた。

列車177本が運休 
3万人超に影響

鉄道のダイヤが乱れ、北陸新幹線に最大で約40分の遅れが生じたほか、JR西日本金沢支社管内では、北陸線や七尾線などで特急82本、普通列車95本が運休し、約3万2千人に影響が出た。

北陸新幹線は午後5時頃から、新潟県内に設置した風速計が規制値を超えたため、長野県飯山市と新潟県糸魚川市の間で約30分間、上下線各1本の運転を見合わせ、約1440人に影響した。

金沢地方気象台によると、県内全域に暴風・波浪警報が発令され、最大瞬間風速は、かほく28.7メートル、羽咋28.5メートルを記録するなど、6地点で3月の観測史上1位となった。

2日も強い風が吹く見込みで、同気象台は予想される最大瞬間風速を加賀・能登ともに陸上で30メートル、海上で35メートルとする。
海も大しけとなり、波の高さは加賀・能登で最大6メートルを予想している。

暖かい南風が入り込んだ県内では、最高気温が加賀菅谷13.0度、小松11.4度、金沢11.0度となるなど、全域で3月中旬から下旬並みとなった。
暴風 300302
北國新聞:平成30年3月2日朝刊より一部コピー↑

~~

いつもありがとうございます!
人気ブログランキングへ

オートプラザ青木のお買得中古車をチェック
スポンサーサイト



暴風雪被害情報:北日本を中心に強風や大雪による被害相次ぐ 北海道では数年に一度の猛吹雪に(3/2)
情報の確認時間 2018年3月2日 15時00分
YAHOO!JAPAN 天気災害】より一部コピー↓
暴風雪被害 300302

前線を伴った低気圧が急速に発達しながら日本列島を通過し、北日本を中心に強い冬型の気圧配置となった影響で、全国的に風が吹き荒れました。特に北海道地方では「数年に一度の猛吹雪」となっている所があるとして、厳重警戒が呼びかけられています。
【3月2日15:00現在、レスキューナウまとめ】

■気象概況
【暴風雪と高波に関する北海道地方気象情報 第10号】〔2日11:00 札幌管区気象台発表(一部抜粋)〕
北海道を通過した低気圧がオホーツク海にあって、発達しながら北東に進んでおり、北海道付近は強い冬型の気圧配置となっています。
石狩地方と留萌地方では、2日昼過ぎにかけて暴風雪のピークとなり、数年に一度の猛ふぶきとなっている所があります。外出は控えてください。北海道地方では、2日は暴風雪、暴風、高波に厳重に警戒してください。

【日最大瞬間風速】
・日高地方 えりも岬  44.3m/s 西  (2日09:54)<3月1位>
・山形県  飛島    39.7m/s 西南西(1日14:18)<3月1位>
・日高地方 浦河    37.4m/s 西  (2日08:21)
・山形県  小国    36.5m/s 南西 (1日19:39)<3月1位>
・新潟県  巻     35.9m/s 南西 (1日11:35)<3月1位>
・網走地方 宇登呂   35.3m/s 東  (1日21:08)

※3月1日~2日13:30までに、北海道から東北の10地点で観測史上1位の値を更新、全国の199地点で3月1位の値を更新

【24時間降雪量】2日13:00現在
・胆振地方 大滝    59cm
・十勝地方 芽室    51cm
・十勝地方 上札内   48cm
・十勝地方 新得    47cm
・十勝地方 帯広泉   46cm
・十勝地方 広尾    45cm
・網走地方 斜里    44cm
・網走地方 宇登呂   42cm
・根室地方 羅臼    41cm
・釧路地方 阿寒湖畔  40cm
・釧路地方 中徹別   40cm

■孤立・立往生
<北海道>
・1日、吹雪や吹きだまりの影響で、占冠村の道道や国道38号線樹海峠の2か所で、約320台の車が立ち往生。いずれも2日01:30までに解消。
・1日夜から国道334号線が通行止めになった影響で、斜里町のウトロ地区で孤立状態となっていた。2日07:00に通行止めが解除されたため解消。

<青森県>
・2日09:00前、青森市高田の県道では吹きだまりや吹雪による視界不良で車10数台が一時立往生〔RAB〕
・1日、青森市大谷にある県道で車十数台が一時立往生〔ABA〕

<その他>
・1日、青森県八戸市の市道で雪どけの水が道路にあふれ、約1kmに渡って通行止め〔ATV〕
・1日、新潟市西蒲区では、トラック計9台が強風にあおられ横転〔TeNY〕
・1日、岡山発高知行特急「南風5号」が強風のため、瀬戸大橋上で約5時間にわたり立ち往生。JR四国は乗客約190人に食料や飲み物、毛布などを配布した。

 | Copyright © 石川でお買得中古車を探す All rights reserved. | 

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ