東福寺、永観堂、南禅寺へ紅葉を見に行って来ました。
三連休の最終日、11月25日
京都へ行って来ました。

人出もすごかったですが、
紅葉の美しさに、「すごい!すごい!」を一人連発していました。

本堂と普門院、開山堂を結ぶ「通天橋」から眺める13種2000本のカエデ。
言葉にできない絶景でした。

古今集に「モミジの永観堂」と詠まれるほど、古来から京都紅葉の名所。

「なんで?なんでこんなに真っ赤なの?」
と、これまた
スゴイを連発してしまいました。

今までの紅葉狩りは、山々を赤色に染めていく風景を前に、
織りなすコントラストの雄大さに感動していました。

今回、こんなにも近くで、真っ赤な秋をたっぷり感じることが出来て
本当に感激しました。

南禅寺三門から。

南禅寺水路閣

もっともっと。
この何10倍も何100倍も美しい紅葉でした。

素晴らしい自然の美しさに涙が出そうになりました。
ありがとうございます!
~~
いつもありがとうございます!

石川県ランキング
オートプラザ青木の
お買得中古車をチェック
三連休の最終日、11月25日
京都へ行って来ました。

人出もすごかったですが、
紅葉の美しさに、「すごい!すごい!」を一人連発していました。

本堂と普門院、開山堂を結ぶ「通天橋」から眺める13種2000本のカエデ。
言葉にできない絶景でした。

古今集に「モミジの永観堂」と詠まれるほど、古来から京都紅葉の名所。

「なんで?なんでこんなに真っ赤なの?」
と、これまた
スゴイを連発してしまいました。

今までの紅葉狩りは、山々を赤色に染めていく風景を前に、
織りなすコントラストの雄大さに感動していました。

今回、こんなにも近くで、真っ赤な秋をたっぷり感じることが出来て
本当に感激しました。

南禅寺三門から。

南禅寺水路閣

もっともっと。
この何10倍も何100倍も美しい紅葉でした。

素晴らしい自然の美しさに涙が出そうになりました。
ありがとうございます!
~~
いつもありがとうございます!

石川県ランキング
オートプラザ青木の

スポンサーサイト