寒い寒い1日でした。

平成28年3月1日午前9時頃(オートプラザ青木:津幡町領家)
体調管理や運転には、くれぐれもお気を付けください!
<<もし雪道で自動車事故が起きたら>>
交通事故が起きた場合、最優先は人命救助。
警察へ連絡。
その後、出来れば事故現場の写真を撮って下さい。
どんな事故でも「状況を写真で残す」事は大切ですが、
雪道での事故の場合、
・道路状況(積雪状況、除雪状態、路面が見えていたか否か、雪壁の有無、道路幅、路面凍結の有無など)
・道路標示等が認識できるか
など、通常と異なる道路状況を、的確に伝えるためには
「記憶より記憶」が重要になります。
ケンウッド ドライブレコーダー
万一のときの重要な情報:日時、速度、位置情報を記録するGPS内蔵

KNA-DR350 あす楽対応ケンウッド ドライブレコーダー【コンビニ受取対応商品】
天気図・・・台風みたい。

【YAHOO!JAPAN 天気災害】より 一部コピー ↑
アメダス(気温)

全国のアメダスランキング

【YAHOO!JAPAN 天気災害】 より一部コピー ↑
3月1日17時現在「低温」
1. 青森県 酸ケ湯:-9.6℃
2. 福島県 鷲倉:-9.3℃
3. 長野県 菅平:-8.9℃
「積雪深」
1. 青森県 酸ケ湯:314cm
2. 道北 朱鞠内:246cm
3. 山形県 肘折:229cm
【YAHOO!JAPANニュース】より一部コピー ↓
北海道大荒れ 札幌などで3月“観測史上1位”の暴風
テレビ朝日系(ANN) 3月1日(火)10時32分配信
北海道では暴風雪で1日も大荒れの天気が続いていて、札幌市など各地で3月の観測史上1位の強い風が吹き荒れています。
北海道岩内町では未明から風の強さが増し、店のシャッターが壊れるなど複数の被害が確認されました。
強い風は北海道の広い範囲で吹いていて、最大瞬間風速は午前5時前に札幌市で33.8メートルと3月の観測史上1位を更新したほか、えりも岬や室蘭市でも3月の観測史上1位を記録しています。
小樽市では屋根が剥がれ、100メートル以上、飛んでいるのが確認されました。
この暴風雪の影響で午前9時現在、室蘭市など北海道の9つの市と町合わせて約3000戸が停電となっています。
また、札幌市の小中学校などが各地で臨時休校となっています。.
最終更新:3月1日(火)12時20分
【YAHOO!JAPAN ニュース】より一部コピー ↓
北海道は数年に一度の猛吹雪、各地で被害
TBS系(JNN) 3月1日(火)6時33分配信
急速に発達しながら進む低気圧の影響で、北海道の日本海側南部は「数年に一度」の猛吹雪に見舞われ、各地で被害が出ています。
北海道を横断している低気圧の影響で、日本海側南部を中心に風と雪が非常に強くなっています。
「屋根が無残にもはがれ落ちています。そして、こちらの屋根は数百メートル離れた住宅から飛ばされたということです」(記者)
札幌のとなりの小樽市では1日朝、強風で住宅の屋根がはがされました。
「鉄板がバタバタする音がして、屋根がはがれると思ったが、まさかこんなふうになるとは・・・」(住民)
札幌市中央区のビルの工場現場では1日午前9時ごろ、高さおよそ10メートルの足場が風にあおられ傾きました。
けが人はいませんでした。
札幌では午前5時前に、3月としては観測史上最も強い33.8メートルの最大瞬間風速を観測しています。
この暴風雪の影響で、帯広では2月29日午後、大型ディスカウント店の駐車場に止めていた車の中で従業員の平塚達稀さん(19)が一酸化炭素中毒で死亡しました。
車は雪で覆われて、マフラーの部分が雪に埋もれていたことから、排気ガスが車内に逆流し、充満したとみられます。
また、事故も相次いでいます。
1日午前7時ごろにはオホーツク海側の興部町の国道238号線でトラックなど7台が衝突し、男女4人が重軽傷を負いました。
当時、現場は猛吹雪で視界がまったくきかなかったということです。(01日11:32).
最終更新:3月1日(火)17時50分
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!
★タイヤ交換
軽四・普通車(2000cc以下) 2900円税込
3ナンバー (2000cc以上) 3200円税込
4WDのRV車(エルグランド等) 3400円税込

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!
オートプラザ青木の
お買得中古車をチェック

平成28年3月1日午前9時頃(オートプラザ青木:津幡町領家)
体調管理や運転には、くれぐれもお気を付けください!
<<もし雪道で自動車事故が起きたら>>
交通事故が起きた場合、最優先は人命救助。
警察へ連絡。
その後、出来れば事故現場の写真を撮って下さい。
どんな事故でも「状況を写真で残す」事は大切ですが、
雪道での事故の場合、
・道路状況(積雪状況、除雪状態、路面が見えていたか否か、雪壁の有無、道路幅、路面凍結の有無など)
・道路標示等が認識できるか
など、通常と異なる道路状況を、的確に伝えるためには
「記憶より記憶」が重要になります。
ケンウッド ドライブレコーダー
万一のときの重要な情報:日時、速度、位置情報を記録するGPS内蔵

KNA-DR350 あす楽対応ケンウッド ドライブレコーダー【コンビニ受取対応商品】
天気図・・・台風みたい。

【YAHOO!JAPAN 天気災害】より 一部コピー ↑
アメダス(気温)

全国のアメダスランキング

【YAHOO!JAPAN 天気災害】 より一部コピー ↑
3月1日17時現在「低温」
1. 青森県 酸ケ湯:-9.6℃
2. 福島県 鷲倉:-9.3℃
3. 長野県 菅平:-8.9℃
「積雪深」
1. 青森県 酸ケ湯:314cm
2. 道北 朱鞠内:246cm
3. 山形県 肘折:229cm
【YAHOO!JAPANニュース】より一部コピー ↓
北海道大荒れ 札幌などで3月“観測史上1位”の暴風
テレビ朝日系(ANN) 3月1日(火)10時32分配信
北海道では暴風雪で1日も大荒れの天気が続いていて、札幌市など各地で3月の観測史上1位の強い風が吹き荒れています。
北海道岩内町では未明から風の強さが増し、店のシャッターが壊れるなど複数の被害が確認されました。
強い風は北海道の広い範囲で吹いていて、最大瞬間風速は午前5時前に札幌市で33.8メートルと3月の観測史上1位を更新したほか、えりも岬や室蘭市でも3月の観測史上1位を記録しています。
小樽市では屋根が剥がれ、100メートル以上、飛んでいるのが確認されました。
この暴風雪の影響で午前9時現在、室蘭市など北海道の9つの市と町合わせて約3000戸が停電となっています。
また、札幌市の小中学校などが各地で臨時休校となっています。.
最終更新:3月1日(火)12時20分
【YAHOO!JAPAN ニュース】より一部コピー ↓
北海道は数年に一度の猛吹雪、各地で被害
TBS系(JNN) 3月1日(火)6時33分配信
急速に発達しながら進む低気圧の影響で、北海道の日本海側南部は「数年に一度」の猛吹雪に見舞われ、各地で被害が出ています。
北海道を横断している低気圧の影響で、日本海側南部を中心に風と雪が非常に強くなっています。
「屋根が無残にもはがれ落ちています。そして、こちらの屋根は数百メートル離れた住宅から飛ばされたということです」(記者)
札幌のとなりの小樽市では1日朝、強風で住宅の屋根がはがされました。
「鉄板がバタバタする音がして、屋根がはがれると思ったが、まさかこんなふうになるとは・・・」(住民)
札幌市中央区のビルの工場現場では1日午前9時ごろ、高さおよそ10メートルの足場が風にあおられ傾きました。
けが人はいませんでした。
札幌では午前5時前に、3月としては観測史上最も強い33.8メートルの最大瞬間風速を観測しています。
この暴風雪の影響で、帯広では2月29日午後、大型ディスカウント店の駐車場に止めていた車の中で従業員の平塚達稀さん(19)が一酸化炭素中毒で死亡しました。
車は雪で覆われて、マフラーの部分が雪に埋もれていたことから、排気ガスが車内に逆流し、充満したとみられます。
また、事故も相次いでいます。
1日午前7時ごろにはオホーツク海側の興部町の国道238号線でトラックなど7台が衝突し、男女4人が重軽傷を負いました。
当時、現場は猛吹雪で視界がまったくきかなかったということです。(01日11:32).
最終更新:3月1日(火)17時50分
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!
★タイヤ交換
軽四・普通車(2000cc以下) 2900円税込
3ナンバー (2000cc以上) 3200円税込
4WDのRV車(エルグランド等) 3400円税込

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!

オートプラザ青木の

スポンサーサイト
5月並みの陽気だった2月14日。
金沢の最高高気温19.2度。
2日前のことなのに。
今朝の雪は重い!!!「ベチャベチャ」です。
17日、風はそれほど強くないものの、最高気温金沢4度、最低気温0度。
油断大敵!インフルエンザの流行も本格化。
体調管理や運転、屋根からの落雪など、くれぐれもお気を付けください!
<<もし雪道で自動車事故が起きたら>>
交通事故が起きた場合、最優先は人命救助。
警察へ連絡。
その後、出来れば事故現場の写真を撮って下さい。
どんな事故でも「状況を写真で残す」事は大切ですが、
雪道での事故の場合、
・道路状況(積雪状況、除雪状態、路面が見えていたか否か、雪壁の有無、道路幅、路面凍結の有無など)
・道路標示等が認識できるか
など、通常と異なる道路状況を、的確に伝えるためには「記憶より記憶」が重要になります。

2月17日9時頃(河北郡津幡町:オートプラザ青木)

2月17日9時頃
ケンウッド ドライブレコーダー
万一のときの重要な情報:日時、速度、位置情報を記録するGPS内蔵

KNA-DR350 あす楽対応ケンウッド ドライブレコーダー【コンビニ受取対応商品】
~~~
陽気一転 県内寒く
15日の石川県内は、冬型の気圧配置の影響で冷たい空気が入り込んで雨や雪になった。
前日までの陽気から一転、冬の寒さが戻った。
最高気温は金沢7.3度、輪島6.8度、七尾5.6度で、県内11観測地点のうち10か所で前日の最高気温を10度以上、下回った。
金沢市の兼六園では、観光客が雪の降る中を歩く姿が見られた。
小松空港発着便は15日、雪などの影響で計4便が欠航し、1便に約1時間の遅れが生じた。
能登空港発着便は午前の羽田発便と折り返し便が欠航となった。
金沢地方気象台は15日、金沢で梅の開花を観測したと発表した。
平年より11日、去年より12日速い観測となった。

雪が降る中を散策する観光客=兼六園
北陸で春一番
新潟地方気象台は14日、北陸地方で春一番が吹いたと発表した。
観測史上3番目に早く、最大瞬間風速は輪島19.7メートル、金沢18.6メートルだった。
JR西日本金沢支社は14日、強風のため、北陸、七尾線の特急25本と普通列車24本を運休し、約6千人に影響が出た。
北陸新幹線は通常通り運行した。

北國新聞:平成28年2月16日朝刊 より一部コピー ↑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!
★タイヤ交換
軽四・普通車(2000cc以下) 2900円税込
3ナンバー (2000cc以上) 3200円税込
4WDのRV車(エルグランド等) 3400円税込

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!
オートプラザ青木の
お買得中古車をチェック
金沢の最高高気温19.2度。
2日前のことなのに。
今朝の雪は重い!!!「ベチャベチャ」です。
17日、風はそれほど強くないものの、最高気温金沢4度、最低気温0度。
油断大敵!インフルエンザの流行も本格化。
体調管理や運転、屋根からの落雪など、くれぐれもお気を付けください!
<<もし雪道で自動車事故が起きたら>>
交通事故が起きた場合、最優先は人命救助。
警察へ連絡。
その後、出来れば事故現場の写真を撮って下さい。
どんな事故でも「状況を写真で残す」事は大切ですが、
雪道での事故の場合、
・道路状況(積雪状況、除雪状態、路面が見えていたか否か、雪壁の有無、道路幅、路面凍結の有無など)
・道路標示等が認識できるか
など、通常と異なる道路状況を、的確に伝えるためには「記憶より記憶」が重要になります。

2月17日9時頃(河北郡津幡町:オートプラザ青木)

2月17日9時頃
ケンウッド ドライブレコーダー
万一のときの重要な情報:日時、速度、位置情報を記録するGPS内蔵

KNA-DR350 あす楽対応ケンウッド ドライブレコーダー【コンビニ受取対応商品】
~~~
陽気一転 県内寒く
15日の石川県内は、冬型の気圧配置の影響で冷たい空気が入り込んで雨や雪になった。
前日までの陽気から一転、冬の寒さが戻った。
最高気温は金沢7.3度、輪島6.8度、七尾5.6度で、県内11観測地点のうち10か所で前日の最高気温を10度以上、下回った。
金沢市の兼六園では、観光客が雪の降る中を歩く姿が見られた。
小松空港発着便は15日、雪などの影響で計4便が欠航し、1便に約1時間の遅れが生じた。
能登空港発着便は午前の羽田発便と折り返し便が欠航となった。
金沢地方気象台は15日、金沢で梅の開花を観測したと発表した。
平年より11日、去年より12日速い観測となった。

雪が降る中を散策する観光客=兼六園
北陸で春一番
新潟地方気象台は14日、北陸地方で春一番が吹いたと発表した。
観測史上3番目に早く、最大瞬間風速は輪島19.7メートル、金沢18.6メートルだった。
JR西日本金沢支社は14日、強風のため、北陸、七尾線の特急25本と普通列車24本を運休し、約6千人に影響が出た。
北陸新幹線は通常通り運行した。

北國新聞:平成28年2月16日朝刊 より一部コピー ↑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!
★タイヤ交換
軽四・普通車(2000cc以下) 2900円税込
3ナンバー (2000cc以上) 3200円税込
4WDのRV車(エルグランド等) 3400円税込

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!

オートプラザ青木の

珠洲65センチ、輪島61センチ、七尾61センチ。
24日午後から降り始めた雪。
今日は(津幡町領家では)、
道路脇にまだ少し雪は残るものの、運転には支障ないほどになりました。

1月27日(河北郡津幡町領家)
気象衛星や詳しい予報のおかげで、準備はできても
降り積もる雪はどうしようもできない。
進化した機械や便利グッズはあっても、人力はドンドン衰える。

1月27日
雪かきの筋肉痛が遅れてやってくる哀しさよ。
この画像は昨日(1月26日)です↓

1月26日(オートプラザ青木:河北郡津幡町領家)

1月26日


北國新聞:平成28年1月27日:朝刊 より一部コピー↓
白山青空に映え
26日の石川県内は冬型の気圧配置が緩み、加賀を中心に晴れ間が広がった。
最高気温は金沢6.7度、小松6.6度、輪島4.8度と平年並みになった。
小松市の木場潟公園西園地では、雪を頂いた白山の尾根が青空にくっきりと浮かび上がった。
大雪で6人重軽傷
各消防本部・消防局によると、26日に県内で6人が屋根の雪下ろし中の転落や雪道での転倒で重軽傷を負った。
県のまとめでは、中能登町の住宅2棟が雪による倒木で一部損壊した。
県奥能登農林総合事務所などによると、今回の大雪で輪島、珠洲、能登、穴水の4市町で農業用ビニールハウス計49か所が倒壊した。
被害総額は1700万円に上るとみられる。
輪島市で雪による倒木で市道が通行止めとなり、住民が集落から移動できなくなっていた山間部の東山町と野田町の計16世帯の孤立状態は26日、道路の復旧により解消した。
七尾市能登島小と穴水町向洋小の2校が26日、臨時休校した。
金沢地方気象台は26日、能登を中心とした今回の大雪の概要を発表した。
最深積雪は珠洲65センチ(24日午後7時)、輪島61センチ(24日午後7時)、七尾61センチ(24日午後11時)を観測した。
ここまで 一部コピー ↑ ~~
~~~~~~~~~~~~~
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!
★タイヤ交換
軽四・普通車(2000cc以下) 2900円税込
3ナンバー (2000cc以上) 3200円税込
4WDのRV車(エルグランド等) 3400円税込

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!
オートプラザ青木の
お買得中古車をチェック
24日午後から降り始めた雪。
今日は(津幡町領家では)、
道路脇にまだ少し雪は残るものの、運転には支障ないほどになりました。

1月27日(河北郡津幡町領家)
気象衛星や詳しい予報のおかげで、準備はできても
降り積もる雪はどうしようもできない。
進化した機械や便利グッズはあっても、人力はドンドン衰える。

1月27日
雪かきの筋肉痛が遅れてやってくる哀しさよ。
この画像は昨日(1月26日)です↓

1月26日(オートプラザ青木:河北郡津幡町領家)

1月26日


北國新聞:平成28年1月27日:朝刊 より一部コピー↓
白山青空に映え
26日の石川県内は冬型の気圧配置が緩み、加賀を中心に晴れ間が広がった。
最高気温は金沢6.7度、小松6.6度、輪島4.8度と平年並みになった。
小松市の木場潟公園西園地では、雪を頂いた白山の尾根が青空にくっきりと浮かび上がった。
大雪で6人重軽傷
各消防本部・消防局によると、26日に県内で6人が屋根の雪下ろし中の転落や雪道での転倒で重軽傷を負った。
県のまとめでは、中能登町の住宅2棟が雪による倒木で一部損壊した。
県奥能登農林総合事務所などによると、今回の大雪で輪島、珠洲、能登、穴水の4市町で農業用ビニールハウス計49か所が倒壊した。
被害総額は1700万円に上るとみられる。
輪島市で雪による倒木で市道が通行止めとなり、住民が集落から移動できなくなっていた山間部の東山町と野田町の計16世帯の孤立状態は26日、道路の復旧により解消した。
七尾市能登島小と穴水町向洋小の2校が26日、臨時休校した。
金沢地方気象台は26日、能登を中心とした今回の大雪の概要を発表した。
最深積雪は珠洲65センチ(24日午後7時)、輪島61センチ(24日午後7時)、七尾61センチ(24日午後11時)を観測した。
ここまで 一部コピー ↑ ~~
~~~~~~~~~~~~~
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!
★タイヤ交換
軽四・普通車(2000cc以下) 2900円税込
3ナンバー (2000cc以上) 3200円税込
4WDのRV車(エルグランド等) 3400円税込

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!

オートプラザ青木の

記録的な寒波。
皆様の地域はどのような状態でしょうか?
積雪、路面凍結、交通機関の乱れなど、普段と違う
混乱した朝を迎えられたと思いますが、
どうぞくれぐれもお気を付けください。

すっぽり雪に覆われていました。

吹雪いたと思えば、急にこんな眩しい青空が広がったり。

このまま気温が上がりますように!と期待を込めながら。
今季初の雪かき。

除雪作業、本当にありがとうございます!
雪道の運転、歩行者の皆様
時間と心に余裕をもって一日をお過ごしください。
いつもありがとうございます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
1月25日(月)、26日(火) 休業させていただきます。
親戚に不幸がありまして申し訳ありませんが、休業させていただきます。
~~~~~~~~~~~~
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
有限会社オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
★タイヤ交換
軽四・普通車(2000cc以下) 2900円税込
3ナンバー (2000cc以上) 3200円税込
4WDのRV車(エルグランド等) 3400円税込

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!
オートプラザ青木の
お買得中古車をチェック
皆様の地域はどのような状態でしょうか?
積雪、路面凍結、交通機関の乱れなど、普段と違う
混乱した朝を迎えられたと思いますが、
どうぞくれぐれもお気を付けください。

すっぽり雪に覆われていました。

吹雪いたと思えば、急にこんな眩しい青空が広がったり。

このまま気温が上がりますように!と期待を込めながら。
今季初の雪かき。

除雪作業、本当にありがとうございます!
雪道の運転、歩行者の皆様
時間と心に余裕をもって一日をお過ごしください。
いつもありがとうございます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
1月25日(月)、26日(火) 休業させていただきます。
親戚に不幸がありまして申し訳ありませんが、休業させていただきます。
~~~~~~~~~~~~
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
有限会社オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
★タイヤ交換
軽四・普通車(2000cc以下) 2900円税込
3ナンバー (2000cc以上) 3200円税込
4WDのRV車(エルグランド等) 3400円税込

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!

オートプラザ青木の

バリバリ!

1月23日(土)7時頃(オートプラザ青木:河北郡津幡町領家)
歩くとサクサク音がします。
うっかりすると、すぐ転びます。

路面凍結がところどころに。

目覚めた瞬間、「さぶっ!!!」。布団から出ている顔や手が冷たいっ!
空気がピンと張り詰めて、ものすごく静かな朝。
「(冬将軍が)来た来たーーー」という久しぶりの感覚。
部屋に暖房を入れても、なかなか空気が温まらない。
う~~~寒い。
最高気温は6度予報。今は(9時)明るい日差しで暖かそう。
「暖房が効いた部屋の中から外を見る限りは」
本格的な寒さは今夜から。
大雪、暴風に備え、まず気合!笑

【全国の天気 1月23日9時00分発表】より一部コピー ↓
今日は早めに大雪や暴風への備えが必要です。
北海道や東北は断続的に雪で、新潟と北陸3県から山陰、九州北部も雪か雨が降るでしょう。
関東甲信や東海と近畿、山陽、四国、九州南部は昼過ぎから次第に雪か雨です。
沖縄は雨で、風が強いでしょう。
今夜から上空に非常に強い寒気が入ります。
あすにかけて全国的に風が強まり、北陸は豪雪に、西日本も大雪になる恐れがあります。
~~~~
西日本を中心に大雪や記録的な低温に厳重警戒
ウェザーマップ 1月23日(土)6時24分配信
【YAHOO!JAPAN ニュース】より一部コピー ↓
あす24日(日)にかけて、非常に強い寒気が大幅に南下するため、西日本を中心に大雪や記録的な低温のおそれがある。雪雲は日本海側だけでなく、東海から西の太平洋側にも流れ込む見込みだ。
きょう 首都圏の雪は18日(月)ほどではない見込み
低気圧の影響で、太平洋側の平野部でも雪のおそれがあるが、今週の月曜日よりは量が少ない見込みだ。あす朝までに都市部で予想される雪の量は、近畿中部の平地で3センチ、関東平野部で2~3センチで、東京23区でも2センチとなっている。

23日(土)夜に予想される天気分布。
今夜から25日(月)朝にかけて
非常に強い寒気が西回りで南下する。西日本では上空の気温が平年よりも10℃以上低い状態となる見込みだ。そのためあす日曜日の日中は、関東を除いて5℃以下の地域が多く、沖縄でも10℃前後とみられる。
また、日本海側はほぼ全域で暴風雪となり、鹿児島でも吹雪くおそれがある。また雪雲は太平洋側にも流れ込むため、東海から西の太平洋側でも大雪に厳重な警戒が必要だ。東北から沖縄にかけて、予想される最大瞬間風速は30~35メートル、予想される波の高さは6~7メートルとなっている。

24日(日)昼前に予想される天気分布。
そして、月曜日の朝は冷え込みが強まり、高知や大阪で-3℃、名古屋では-5℃まで下がる見込みだ。水道管の凍結などにも注意が必要となる。

24日(日)夜の上空の寒気の予想。
■24時間に予想される雪の量
~あす朝 ~あさって朝
東北 30cm 40~60cm
関東甲信 10cm
北陸 40cm 60~80cm
東海 30cm 40~60cm
近畿 30cm 50~70cm
中国 40cm 40~60cm
四国 20cm 10~30cm
九州北部 30cm 10~30cm
九州南部 15cm 10~30cm
~~~~~~~~~~~~~~
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
1月23日(土)9:00~18:00
1月24日(日)9:00~17:00
営業致しております。
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
有限会社オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!
★タイヤ交換
軽四・普通車(2000cc以下) 2900円税込
3ナンバー (2000cc以上) 3200円税込
4WDのRV車(エルグランド等) 3400円税込

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!
オートプラザ青木の
お買得中古車をチェック

1月23日(土)7時頃(オートプラザ青木:河北郡津幡町領家)
歩くとサクサク音がします。
うっかりすると、すぐ転びます。

路面凍結がところどころに。

目覚めた瞬間、「さぶっ!!!」。布団から出ている顔や手が冷たいっ!
空気がピンと張り詰めて、ものすごく静かな朝。
「(冬将軍が)来た来たーーー」という久しぶりの感覚。
部屋に暖房を入れても、なかなか空気が温まらない。
う~~~寒い。
最高気温は6度予報。今は(9時)明るい日差しで暖かそう。
「暖房が効いた部屋の中から外を見る限りは」
本格的な寒さは今夜から。
大雪、暴風に備え、まず気合!笑

【全国の天気 1月23日9時00分発表】より一部コピー ↓
今日は早めに大雪や暴風への備えが必要です。
北海道や東北は断続的に雪で、新潟と北陸3県から山陰、九州北部も雪か雨が降るでしょう。
関東甲信や東海と近畿、山陽、四国、九州南部は昼過ぎから次第に雪か雨です。
沖縄は雨で、風が強いでしょう。
今夜から上空に非常に強い寒気が入ります。
あすにかけて全国的に風が強まり、北陸は豪雪に、西日本も大雪になる恐れがあります。
~~~~
西日本を中心に大雪や記録的な低温に厳重警戒
ウェザーマップ 1月23日(土)6時24分配信
【YAHOO!JAPAN ニュース】より一部コピー ↓
あす24日(日)にかけて、非常に強い寒気が大幅に南下するため、西日本を中心に大雪や記録的な低温のおそれがある。雪雲は日本海側だけでなく、東海から西の太平洋側にも流れ込む見込みだ。
きょう 首都圏の雪は18日(月)ほどではない見込み
低気圧の影響で、太平洋側の平野部でも雪のおそれがあるが、今週の月曜日よりは量が少ない見込みだ。あす朝までに都市部で予想される雪の量は、近畿中部の平地で3センチ、関東平野部で2~3センチで、東京23区でも2センチとなっている。

23日(土)夜に予想される天気分布。
今夜から25日(月)朝にかけて
非常に強い寒気が西回りで南下する。西日本では上空の気温が平年よりも10℃以上低い状態となる見込みだ。そのためあす日曜日の日中は、関東を除いて5℃以下の地域が多く、沖縄でも10℃前後とみられる。
また、日本海側はほぼ全域で暴風雪となり、鹿児島でも吹雪くおそれがある。また雪雲は太平洋側にも流れ込むため、東海から西の太平洋側でも大雪に厳重な警戒が必要だ。東北から沖縄にかけて、予想される最大瞬間風速は30~35メートル、予想される波の高さは6~7メートルとなっている。

24日(日)昼前に予想される天気分布。
そして、月曜日の朝は冷え込みが強まり、高知や大阪で-3℃、名古屋では-5℃まで下がる見込みだ。水道管の凍結などにも注意が必要となる。

24日(日)夜の上空の寒気の予想。
■24時間に予想される雪の量
~あす朝 ~あさって朝
東北 30cm 40~60cm
関東甲信 10cm
北陸 40cm 60~80cm
東海 30cm 40~60cm
近畿 30cm 50~70cm
中国 40cm 40~60cm
四国 20cm 10~30cm
九州北部 30cm 10~30cm
九州南部 15cm 10~30cm
~~~~~~~~~~~~~~
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
1月23日(土)9:00~18:00
1月24日(日)9:00~17:00
営業致しております。
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
有限会社オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!
★タイヤ交換
軽四・普通車(2000cc以下) 2900円税込
3ナンバー (2000cc以上) 3200円税込
4WDのRV車(エルグランド等) 3400円税込

能瀬保育園斜め前です
いつもありがとうございます!

オートプラザ青木の
