fc2ブログ

正しい靴選びで姿勢良く:アンチエイジング入門@オートプラザ青木:津幡町

(有)オートプラザ青木のお買得中古車情報!
正しい靴選びで姿勢良く : アンチエイジング入門

ふくらはぎ動かして

真っすぐ背筋が伸びた姿は堂々として若々しく見える。
足に合わない靴を履いていると、猫背になったり、腰が反ったりする。

足と靴と健康協議会(東京)認定のシューフィッターの最上級資格「マスター」を持つ野坂哲也さん=金沢市三口新町=は、靴が自分の足に合っているのかどうかを判断するときは、次の3点を確認してほしいという。

一つは足の親指の付け根、二つ目は足の小指の付け根、三つ目はかかとがぴったりと合っているかどうかだ。
この3点をしっかりと支える靴は、履いていても疲れない。
この3点がフィットしていない場合は、指が曲がるなど足の形のゆがみ、美しい姿勢を取ることが難しくなるという。

自分の姿勢が美しいかどうか分からないという人に対し、野坂さんは、つま先立ちとかかとで立つことを数回繰り返すことを勧める。
最後に、つま先立ちから足裏全体を床に付けたときの姿勢が、その人にとって最も美しいバランスとなるという。

鏡で横から見ると、くるぶしから膝、腰、肩、耳が一直線となっているはずだ。

姿勢が悪いと、全身のバランスが崩れて転びやすくなる。
野坂さんは、ふくらはぎの筋肉を意識して動かすよう助言する。
1日数回、つま先立ちとかかと立ちを繰り返せばよい。

野坂さんは「靴はおしゃれのためだけに履いているのではない。足を守り、支える道具であることを認識してほしい」と話した。

281027 野坂さん
北國新聞:平成28年10月27日朝刊より一部コピー↑

→【のさかさんの靴 平成28年3月16日の記事

~~~~~~~~~~

新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!

いつもありがとうございます
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009


皆様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お気軽にどうぞ!!

オートプラザ青木 地図
能瀬保育園斜め前です

いつもありがとうございます!
人気ブログランキングへ

オートプラザ青木のお買得中古車をチェック

関連記事

 | Copyright © 石川でお買得中古車を探す All rights reserved. | 

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ