【tenki.jp】より一部コピー↓
台風21号

平成29年10月22日 3:00天気図

10月22日 12:00

10月22日 21:00
台風21号 名張川で氾濫発生
2017年10月22日 21時21分

紀伊半島で大雨 名張川で氾濫発生
台風21号や秋雨前線の影響で、紀伊半島には活発な雨雲がかかっています。和歌山県や奈良県、三重県では非常に激しい雨が降っており、大雨になっています。近畿地方や東海地方の各河川では、氾濫警戒情報や氾濫危険情報が発表されている中、奈良県や京都府、三重県を流れる名張川では、宇陀川(右岸)付近において氾濫が発生(氾濫発生情報)しました。自治体からの避難指示・勧告などの情報に注意し、危険を感じたら早めに避難するようにしましょう。
(2017年10月22日 21時21分)
~~
台風21号 大和川で氾濫発生
2017年10月23日 1時39分

大和川で氾濫発生
紀伊半島付近にかかっていた活発な雨雲はなくなり、雨は弱まってきましたが、名張川に続いて、大阪府や奈良県を流れる大和川(やまとがわ)上流では、奈良県生駒郡三郷町立野南(右岸)付近において氾濫が発生しました。自治体からの避難指示・勧告などの情報に注意し、危険を感じたら早めに避難するようにしましょう。
(2017年10月23日 1時39分)
~~
台風21号 静岡県御前崎市付近に上陸
2017年10月23日 3時28分

23日午前3時頃、台風21号は、静岡県御前崎市付近に上陸しました。今年日本に上陸した台風は4個となりました。10月に台風が上陸するのは、2014年10月13日に鹿児島県枕崎市付近に上陸した台風19号以来になります。このあと、朝にかけて台風は関東地方を北東へ進み、正午には三陸沖、午後6時には北海道の南東の海上、あさって24日午前0時には北海道の東の海上で温帯低気圧に変わるでしょう。
(2017年10月23日 3時28分)
台風21号

平成29年10月22日 3:00天気図

10月22日 12:00

10月22日 21:00
台風21号 名張川で氾濫発生
2017年10月22日 21時21分

紀伊半島で大雨 名張川で氾濫発生
台風21号や秋雨前線の影響で、紀伊半島には活発な雨雲がかかっています。和歌山県や奈良県、三重県では非常に激しい雨が降っており、大雨になっています。近畿地方や東海地方の各河川では、氾濫警戒情報や氾濫危険情報が発表されている中、奈良県や京都府、三重県を流れる名張川では、宇陀川(右岸)付近において氾濫が発生(氾濫発生情報)しました。自治体からの避難指示・勧告などの情報に注意し、危険を感じたら早めに避難するようにしましょう。
(2017年10月22日 21時21分)
~~
台風21号 大和川で氾濫発生
2017年10月23日 1時39分

大和川で氾濫発生
紀伊半島付近にかかっていた活発な雨雲はなくなり、雨は弱まってきましたが、名張川に続いて、大阪府や奈良県を流れる大和川(やまとがわ)上流では、奈良県生駒郡三郷町立野南(右岸)付近において氾濫が発生しました。自治体からの避難指示・勧告などの情報に注意し、危険を感じたら早めに避難するようにしましょう。
(2017年10月23日 1時39分)
~~
台風21号 静岡県御前崎市付近に上陸
2017年10月23日 3時28分

23日午前3時頃、台風21号は、静岡県御前崎市付近に上陸しました。今年日本に上陸した台風は4個となりました。10月に台風が上陸するのは、2014年10月13日に鹿児島県枕崎市付近に上陸した台風19号以来になります。このあと、朝にかけて台風は関東地方を北東へ進み、正午には三陸沖、午後6時には北海道の南東の海上、あさって24日午前0時には北海道の東の海上で温帯低気圧に変わるでしょう。
(2017年10月23日 3時28分)
- 関連記事
-
- 台風21号ドキュメント @オートプラザ青木:津幡町 (2017/10/24)
- 台風21号・暴風雨・座礁・土砂流入 死者・不明者も @オートプラザ青木:津幡町 (2017/10/23)
- 台風21号 @オートプラザ青木:津幡町 (2017/10/23)
- 台風21号 御前崎付近に上陸 @オートプラザ青木:津幡町 (2017/10/23)