fc2ブログ

自動車8社「急回復」2010年4月~12月期連結決算

(有)オートプラザ青木のお買得中古車情報!
石川で安い中古車を探す!お車の買い替えにお買得中古車をチェック

自動車8社「急回復」
国内に不透明感

国内自動車メーカー8社の2010年4月~12月期連結決算が9日、出そろった。
好調が続く新興国での販売増や北米市場の回復により各社とも業績改善が鮮明となった。
連結決算

しかし長引く円高やエコカー補助金終了の反動減で10~12月期ではトヨタ自動車が減収になるなど、国内業績には依然、不透明感が残っている。

ダイハツ工業はインドネシアやマレーシアでの販売が好調で、純利益が前年同期比2.6倍の379億円となった。
349億円だった通期の過去最高益(08年3月期)を9ヶ月間で上げた純利益が上回った形。

富士重工業は北米や中国での販売増を受け、世界販売台数が過去最高の約49万台に達した。

日産自動車も純利益が約5.3倍の2884億円となった。
販売台数が前年同期比39.4%の大幅増となった中国や北米の回復が業績を押し上げた。

マツダも中国での販売が31%増の18万6000台となり、米国や国内を抜いて最大の販売国となった。

一方、上半期は、エコカー補助金の駆け込み需要などで好調だった国内販売は、10~12月期はホンダが33.3%減、トヨタが31.1%減、日産が20.5%減と前年を割った。

円高が輸出などに与える影響も大きく、トヨタは営業利益ベースで1000億円の減益要因に。
ただ、国内市場の低迷については各社とも「1月は底打ち感が出てきた」(トヨタの伊地知隆彦専務)、「補助金終了の影響も薄れてきた感触はある」(スズキの広沢孝夫専務)との見方で、約3割減という昨年末の最悪期は脱したとみている。
急回復
北陸中日新聞(平成23年2月10日朝刊)



いつもありがとうございます!
人気ブログランキングへ おきてがみ


オートプラザ青木のお買得中古車をチェック

新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!

いつもありがとうございます
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009


関連記事
この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://yasuicar.blog28.fc2.com/tb.php/157-415ab7c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 | Copyright © 石川でお買得中古車を探す All rights reserved. | 

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ