fc2ブログ

多度大社へ参拝してきました @オートプラザ青木:津幡町

(有)オートプラザ青木のお買得中古車情報!
1500年前から棲むと言われる白馬伝説で有名な
三重県の
多度大社へ参拝に行って来ました。

白馬伝説 多度大社
とても優しい目をした白馬さんが迎えてくれました。
白馬伝説 多度大社1
しあわせ祈願 多度大社】HPより一部コピー↓
古来より神は馬に乗って君臨すると言われるように、神と馬との関係は深く、
馬の講堂を神意のあらわれと判断するからところから
多度大社でもその年の豊作、凶作を占う「上げ馬神事」を毎年5月4日5日の多度祭で行っています。

多度祭は、三重県無形民俗文化財に指定(昭和53年)。
多度大社1
上げ馬神事、流鏑馬神事には、毎年十数万人の参詣者が訪れるそうです。
多度大社3
相当迫力ある神事のようで、機会があれば
是非、参詣したいです。

多度大社5
本宮 多度神社
御祭神 天津彦根命(あまつひこねのみこと)
多度大社6
天津彦根命は『古事記』では天津日子根命と表記されるが、共に天照皇大御神と建速須佐之男命の誓約の際に、皇大御神が須佐之男命に授けられた物からお生まれになった五柱の男神の内の一柱であり、皇大御神の御子神である。
その御縁故により、当大社を「北伊勢大神宮」とも申し上げる。

神聖な空気がぴりっと張り詰めた参道。
鎮守の森に滝が静かに流れ落ちていました。

多度大社7
新しい年をお迎えする準備が進む中、
今年1年の感謝の参拝をさせていただきました。

多度大社2
御神木(楠)

ありがとうございます。

多度大社8


~~
いつもありがとうございます!

石川県ランキング

オートプラザ青木のお買得中古車をチェック

 | Copyright © 石川でお買得中古車を探す All rights reserved. | 

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ