自動車不足商機に
被災業者 再起かけ奮闘
東日本大震災の被災地では、数え切れないほど大量の自動車が流されたり、水没して使えなくなった。
発生から一ヶ月が過ぎ、日常生活に必要な車の需要が高まり、販売競争が激化している。
岩手県釜石市の国道沿い。ラーメン店の看板に「中古車」の張り紙が張られていた。
店内のすみにテーブルをくっつけてパソコンを置いた商談場。
駐車場には年式の古い乗用車や他見ナンバーの乗用車が20台ほどある。
委託販売する多田功さん(69)が言う。
「うちは、すぐ乗って帰れるのをそろえている。軽自動車が人気だ。(普通車に必要な)車庫証明を取ろうにも、家も車庫も流されて、ないんだから」
常連客だった盛岡市の中古車販売業者から車を融通してもらい、3月20日から営業を始めた。
車を失った被災者たちが、とにかく安いクルマを求めてやってくるという。
「すぐ乗車」中古の軽 売れ筋
津波で流され、使えなくなった車の台数は「20万とも30万ともいわれているが、正直分からない」(国土交通省技術案全部整備課)状態。
中古車販売大手ガリバーによれば「中古車が足りない。低額車のニーズが非常に高い」という。
売れ筋は30万~40万円の軽自動車。
安くてすぐ乗れることが第一条件になっている。
この商機に被災した業者も再起をかける。
岩手県大槌町の自動車整備販売会社、ロータス倉本は、4つの整備場や店舗のうち、3つが流された。
「レンタカーや代車を含め、70台から80台が消えた。創業者の祖父も亡くなった」と倉本栄志社長(30)は話す。
しかし、震災から4日後には、残った整備工場で再出発。
津波で水没したり、流されたりしたクルマの廃車手続きが殺到し、事務処理で手いっぱいだ。
朝礼では従業員にこう呼びかける。
「大変という言葉は『大きく変わる』と書く。チャンスだと思おう。下を向いていたって、仕方ない」

北陸中日新聞(平成23年4月16日:朝刊)
いつもありがとうございます!

オートプラザ青木の
お買得中古車をチェック
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
被災業者 再起かけ奮闘
東日本大震災の被災地では、数え切れないほど大量の自動車が流されたり、水没して使えなくなった。
発生から一ヶ月が過ぎ、日常生活に必要な車の需要が高まり、販売競争が激化している。
岩手県釜石市の国道沿い。ラーメン店の看板に「中古車」の張り紙が張られていた。
店内のすみにテーブルをくっつけてパソコンを置いた商談場。
駐車場には年式の古い乗用車や他見ナンバーの乗用車が20台ほどある。
委託販売する多田功さん(69)が言う。
「うちは、すぐ乗って帰れるのをそろえている。軽自動車が人気だ。(普通車に必要な)車庫証明を取ろうにも、家も車庫も流されて、ないんだから」
常連客だった盛岡市の中古車販売業者から車を融通してもらい、3月20日から営業を始めた。
車を失った被災者たちが、とにかく安いクルマを求めてやってくるという。
「すぐ乗車」中古の軽 売れ筋
津波で流され、使えなくなった車の台数は「20万とも30万ともいわれているが、正直分からない」(国土交通省技術案全部整備課)状態。
中古車販売大手ガリバーによれば「中古車が足りない。低額車のニーズが非常に高い」という。
売れ筋は30万~40万円の軽自動車。
安くてすぐ乗れることが第一条件になっている。
この商機に被災した業者も再起をかける。
岩手県大槌町の自動車整備販売会社、ロータス倉本は、4つの整備場や店舗のうち、3つが流された。
「レンタカーや代車を含め、70台から80台が消えた。創業者の祖父も亡くなった」と倉本栄志社長(30)は話す。
しかし、震災から4日後には、残った整備工場で再出発。
津波で水没したり、流されたりしたクルマの廃車手続きが殺到し、事務処理で手いっぱいだ。
朝礼では従業員にこう呼びかける。
「大変という言葉は『大きく変わる』と書く。チャンスだと思おう。下を向いていたって、仕方ない」

北陸中日新聞(平成23年4月16日:朝刊)
いつもありがとうございます!


オートプラザ青木の

新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
★いつもありがとうございます★
石川県河北郡津幡町領家イ27-1
(有)オートプラザ青木 TEL(076)289-0009
- 関連記事
-
- 自動車不足商機に (2011/04/17)
- 中古車 3月初50万台割れ (2011/04/14)
この記事のトラックバックURL
http://yasuicar.blog28.fc2.com/tb.php/304-f49fa0a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック