災害時電源機能EV車で強化へ
三菱自動車
三菱自動車は電気自動車(EV)「アイ・ミーブ」に対し、災害時に家電などへの電源として利用できる機能を加え2011年度中に商品化する。
従来もガソリン車と同様にシガーソケットと通じて携帯電話などの小型機器を接続できたが、炊飯器などは使用できなかった。
ユーザー負担額は従来タイプの実質価格(298万円)より数万円程度、高くなる見通し。
家庭用電源で充電可能なプラグインハイブリッド車(PHV)にも同様の機能を搭載していく。

北陸中日新聞(平成23年6月4日:朝刊)
いつもありがとうございます!

オートプラザ青木の
お買得中古車をチェック
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
三菱自動車
三菱自動車は電気自動車(EV)「アイ・ミーブ」に対し、災害時に家電などへの電源として利用できる機能を加え2011年度中に商品化する。
従来もガソリン車と同様にシガーソケットと通じて携帯電話などの小型機器を接続できたが、炊飯器などは使用できなかった。
ユーザー負担額は従来タイプの実質価格(298万円)より数万円程度、高くなる見通し。
家庭用電源で充電可能なプラグインハイブリッド車(PHV)にも同様の機能を搭載していく。

北陸中日新聞(平成23年6月4日:朝刊)
いつもありがとうございます!


オートプラザ青木の

新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
- 関連記事
-
- 「アイ・ミーブ」EV100万円台突入 (2011/06/15)
- 三菱自 増収増益に (2011/06/15)
- 災害時電源機能EV車で強化へ (2011/06/07)
この記事のトラックバックURL
http://yasuicar.blog28.fc2.com/tb.php/488-8a99a87c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック