EV100万円台突入
今夏、「アイ・ミーブ」廉価版
三菱自動車の益子修社長葉13日、政府の補助金を差し引いた実質価格が200万円以下の電気自動車(EV)を、今年の夏に発売することを明らかにした。
同社のEV「アイ・ミーブ」の廉価版で、搭載する電池容量を減らして1回の充電で走行できる距離(航続距離)を短くすることにより、約100万円の値下げを実現する。
現在発売されているEVでは「アイ・ミーブ」が実質298万円、日産自動車の「リーフ(Xグレード)」が実質298万4250円で、ガソリン車に比べ割高。
低価格EVの登場で普及に弾みがつくかどうか注目される。
現在のアイ・ミーブは1回の充電で160キロ、リーフは200キロの走行が可能。
アイ・ミーブ廉価版の航続距離は明らかにされていないが、日常の買い物など主に短距離用は100キロ以下になるとみられる。

北陸中日新聞(平成23年6月14日:朝刊)
いつもありがとうございます!

オートプラザ青木の
お買得中古車をチェック
新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
今夏、「アイ・ミーブ」廉価版
三菱自動車の益子修社長葉13日、政府の補助金を差し引いた実質価格が200万円以下の電気自動車(EV)を、今年の夏に発売することを明らかにした。
同社のEV「アイ・ミーブ」の廉価版で、搭載する電池容量を減らして1回の充電で走行できる距離(航続距離)を短くすることにより、約100万円の値下げを実現する。
現在発売されているEVでは「アイ・ミーブ」が実質298万円、日産自動車の「リーフ(Xグレード)」が実質298万4250円で、ガソリン車に比べ割高。
低価格EVの登場で普及に弾みがつくかどうか注目される。
現在のアイ・ミーブは1回の充電で160キロ、リーフは200キロの走行が可能。
アイ・ミーブ廉価版の航続距離は明らかにされていないが、日常の買い物など主に短距離用は100キロ以下になるとみられる。

北陸中日新聞(平成23年6月14日:朝刊)
いつもありがとうございます!


オートプラザ青木の

新車・中古車販売・車検・点検・オイル交換・タイヤ交換
お車のことならお任せ下さい!
- 関連記事
-
- 「アイ・ミーブ」EV100万円台突入 (2011/06/15)
- 三菱自 増収増益に (2011/06/15)
- 災害時電源機能EV車で強化へ (2011/06/07)
この記事のトラックバックURL
http://yasuicar.blog28.fc2.com/tb.php/515-62137e49
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック